省吾・ツアーレポ(ネタバレあり)その1
やっとこさ仕事が少々おちついたんで、
記憶があせないうちに、レポというか感想を。。
このあとにツアーレポートがあります。
構成や曲目がかいてあるんで、
知りたくねーーーってひとは、
この日記はとばしてくださいね。
今回も長野に半休をとって参上。
例に漏れず、さいたまを出るときは雨・・・
なぜにライブに行くときに雨が多いのかねぇ。。
しかーし、高崎をすぎるころから晴れてきたっ!
でーも長野につくと、寒空に雨がぱらつく。
それにしても、駅前からひっそり。。
ほんまにライブあるんかなぁって気持ちに。。
でも、2台のツアトラを駐車場に発見してからは、
いっきにテンションあがる!
開場後に、ロビーをうろうろしていたら、
省吾ライブ始まって以来の大失態!!
なんと、開始時間にまにあわずに自席に着席できず!!
・・・・・うかれてロビーをうろついたりせずに、
早めに自分の席を確認しましょう。
自分は時間ギリギリになってあわててはいったら、
2Fなのに1Fへ。。
さらにあわてて2Fにいったら、入るドアをまちがた。。
そしたら、電気が消えてオープニング映像が・・・
係りの人に、その場で待機を命じられ、
その後に移動できるも、「A PLACE IN THE SUN 」
が始まっちゃって、、みんな立ち上がったんでそれ以上進めず、
最後部の真ん中のドアの前で、最初のMCまでいちゃった。。
でもおかげで、どまんなかで省吾をみれたよん。
構成は、前回の1日目のものとほぼ同じで進行していくも、
2曲続けのバラードのところで、ようやっと自席に座る。
まー最高列の左よりなんで、かえってよかったかも。
久しぶりに聞く 「誰かどこかで」と「二人の絆 」は、
うれしかったなぁ~ ちょっとジンときちゃった。。
休みあけということもあって、
省吾の声がすこぶるいいねー 高いキーもいいかんじ。
やっぱりホールでの歌の楽しみがあるね。
それに。。。またしても最前列での省吾とのふれあいがーーーーー
いいなーー めっちゃうらやましい。。
今回は、沖縄以上にふれあいが長かった。
それと、今回はおちゃめな省吾が見れたかな。。
ひさしぶりだからなのか、けっこう歌詞のまちがいが、、ね。
ラストショーでもあったもんなぁー
でも、おちゃめなリアクションで会場がかえってなごんでた。
ほんと、やさしさがあふれる最近の省吾です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
それは、とんだハプニングでした。
「誰かどこかで」と「二人の絆 」聴けたんだ♪
私も聴きたいな~。大好きな二曲
ここで、読んでるだけで、感動してるよん。
29日徳島が楽しみです(^^♪
投稿: 青空の扉 | 2007.04.10 09:05
●青空の扉さん
ほんと、ツアーってライブって、
なんでこんなにわくわくドキドキ、
楽しいんですかね~
徳島でも、いい体験でしたね~ いいなーいいなー^^
大阪先行、残念ながら落選でした・・・・
なかなかホールはきびしいですねん。
投稿: バリトン | 2007.05.07 20:21