« 代々木ライブレポート01 | トップページ | 四万十レポート »

2005.10.20

立ったり座ったり

立ったり座ったり・・・

いま自分の中ですっごく考えているのが、
ライブの最中に、どの曲で立って聞いたり、どの曲で座って聞くのかを。

基本的にはアーティストの意向と個人の自由なんだが、
ライブとは、まわりみんなのオーディエンスも含まれるわけで、
あまりバラバラだと、なんとも統一感がないばかりか、盛り上がりにもかけると思う。
それゆえ、その場の雰囲気を空気で決めるわけだが、
そのときに自分の意思とずれる場合があったりで、そのときは悩んでしまう。

11000人もの人がライブに参加しているので、違っていてあたりまえなのだ。
それぞれが、思い思いに楽しみにきているわけだし。
各人が判断すればいい問題なのかもしれない。

でも、あえて言わせてもらえば、みんなで楽しいライブでありたいなーーと。
せっかく浜田省吾がすきなひとが、きているのだから。
自分はなにげにステージの後ろのほうの席が案外すきだ。
ライブ中に客席がよくみえる。特にみんな楽しそうに歌って踊ってるのは、
shogoの歌を聞くと共に、盛り上がっている実感がかんじられて、すごい好きな瞬間でもある。

つまるところ、みんなが楽しく盛り上がってライブを楽しめれば、いいじゃないかって。
一期一会のshogoとの同じ時間のなかで・・


でもでもでも、、、、自分的には、「家路」は立ってききたい。 ^^;
しかーし、まわりが座っていると、でかい自分はじゃまだろうから、座る・・
後ろの人も浜田省吾を見にきているのだから。
気持ちはそうだけど・・  むつかしいねーー  ^ー^;

でも感動することに姿勢は関係ないけどね!
長野で立ってても、横浜や代々木で座ってても、
「家路」では、ぼろぼろ泣いてました。
その時間その場所にshogoの歌声の中にいれたことに、ただ感謝しながら。。

ラスト公演のさいたまスーパーアリーナでは、長野以上に、もっともっと
はじけるくらいに、盛り上がりたいと、いまから思ってます。 ^^
こんどこそアンコールのshogoコール、最後までつづけるぞーーー
さいたまいく人も、コールよろしくー


ーーなんだか全然まとまらずに、よくわからない文になってしまいました。 (>_<)

|

« 代々木ライブレポート01 | トップページ | 四万十レポート »

コメント

おはようございます。(*^▽^*)/
バリトンさんに1票!
同感です。
アンコールのshogoコールは少なくてびっくり!
昔は絶対!でしたから~私は・・・
♪恥ずかしがらないで~叫んでくれ~
『Sho~go~!!x ∞』 してましたよ~
(■_■)y
横アリは座るタイミング・・・
Shogoさまが誘導してくれていたので
助かりました。
『家路』立ってはいたものの祈るような想いでじっくり聞いていました。やっぱり・・・
歌詞が違う?
♪そして女達は愛という名のもとに~♪
なんて歌ってるのかしら?
バリトンさん!わかります?

投稿: kaokaomama | 2005.10.20 07:18

●kaokaomamaさん、 こんにちわー
あちこちで話題になってますねー
ひとりひとりがライブを楽しむということで、難しいですね・・
「家路」は、たしかに歌詞をかえて歌ってましたよね。  なんとかの~エゴが~~
って、記憶があいまいですが、たしかに違いましたね。
感動のあまり記憶とんでましたが・・! ^-^

投稿: バリトン | 2005.10.20 11:59

立ちましょう。そして、必ずセンターステージに現れる。とわかっていても、コールは、必要ですよね。大きな声で、SHOGO===\(^o^)/

投稿: 青空の扉 | 2005.10.20 16:17

●青空の扉さん、 こんばんわー
まさにそうですよねー 
みんなーおっきい声で呼び出さないとーー
ラストのさいたまでは、ガンガンコールしましょう。。^^v

投稿: バリトン | 2005.10.20 19:40

shogoコール・・沸き起こそ~よ!
昔は、最初バラバラだったコールが会場全体でひとつになった瞬間、鳥肌が立ち、涙が浮かんだものです。。
電気がついて、アナウンスが流れても止まないコール・・。もちろん、満足感はたっぷりだけど、終了を惜しむ気持ちの方が強く、、shogoコールが続く・・
ホールの方が一体感あるかな。。
バリトンさんの掛け声に合わせて、、shogo!!
皆で叫びたい!
さいアリ・・行きたいです。

投稿: coro-na | 2005.10.21 00:07

●coro-naさん、 こんばんわー
起こしましょう! shogoコール!
みんなのコールがひとつになったとき、
ほんとうれしいし、感動だし!
みんなそのときだけ、ロックがすきな子供にもどって、おっきく叫ぼうーー!

sho---go! sho---go!! ^-^

投稿: バリトン | 2005.10.21 02:19

トラバ&コメントありがとうございました。

ライブから時間が経ち、自分なりの答えは「やはり好きなように振舞う」ことになりました。だから、アンコールのshogoコールも最後まで続けられればやればよいし・・・。私は体力がもたないので無理ですが・・・。

ちなみに、「家路」の歌詞は♪そして孤独なエゴは愛という名のもとに♪です。

投稿: ケンタ | 2005.10.23 22:09

●ケンタさん、 こんばんわー
いろんなひとの意見がきけてよかったです。
基本的にはshogoと同じ行動をとりつつ、まわりのひとも楽しめるように、自分のテンションで楽しむことにしました。

やはり、ライブはやめられないですねー
いちど行くと。
来月もどこかのライブにいきたくなってきました。 ^^;

投稿: バリトン | 2005.10.24 20:40

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 立ったり座ったり:

« 代々木ライブレポート01 | トップページ | 四万十レポート »